【12/01/02】志に帆を張って
ごく短くかなり情緒的だが・・・
「持続する志」という言い方があって,若い頃からこの言葉をかなり意識してきた。
ある志を一時的に抱くことは容易だが,それを持続させることは難しい。
実際問題として,「こうしていると色々と難しいことが出てくる」という現実にあって,志を見失うことは避けられないと思うこともある。
« 2011年12月 | メイン | 2012年02月 »
ごく短くかなり情緒的だが・・・
「持続する志」という言い方があって,若い頃からこの言葉をかなり意識してきた。
ある志を一時的に抱くことは容易だが,それを持続させることは難しい。
実際問題として,「こうしていると色々と難しいことが出てくる」という現実にあって,志を見失うことは避けられないと思うこともある。
最近出版した本に関する以前のブログの再公開を(新年初頭に相応しい感じもするし,前回の「持続する志」とも関係するので)・・・
発達障害の改善がその代表例だが,「人間性」を脳科学・生物学的に解明するための理論としてのHQ論,つまり人間性知能HQ(Humanity Quotient)に関する理論は,その本質上,実践的にもかなりの意味をもつ。
人間性知能HQは「人間的な人生」を送る上で最重要な知能であり,また,通常の知能とは導き方が逆で,脳機能から導いたものである。