« 【22/7/19】教育相談は・・・ | メイン | 本年は対面と遠隔の教育相談(澤口式発達障害改善)を »

【23/12/30】心残りを・・・「違憲の子」

何気に「去って休む時」が近いような気がするので、ごく私的だが発信する意味は多少ありそうな「心残り」を・・・。

幼い頃から「違憲の子」として育った。
対外的に(というか学校で)明示されたのは小学校高学年の時で、日教組系の教師に「澤口の父親は違憲の組織では働いているからな。『違憲の子』ってわけだ」と教室で同級生の前で言われた。同様の事象は中学でも高校でもあった。

「違憲の子」は教師に言われるまでもなく、母も自覚していて「父さんの職業を聞かれたら『国家公務員』と答えなさい」とよく言っていた。憲法に違反している組織なのに「国家公務員」というのは、ロジックが破綻しているというか、悪い冗談というか・・・、子ども心にも奇妙だったが、母の教え(?)を(母が死去した後も)ずっと守っていて、今もそうだ。

父自身は、当初は違憲ではなかったので「騙され感」があったようだが(そして、すぐにでも合憲になると信じていたようだが)、仕事関係の話はほとんどすることなく、精勤を絵に描いたような仕方で黙々と働き続けて、違憲のまま他界した。

私的レベルでのかなり大きな問題は、父の所属組織は、政治家や憲法学者を含めた誰が何と言おうと、私自身が「明確な憲法違反」だと見なし続けていることにある。小学校の時からずっとそうで、憲法の関係条文を普通に読めば(深く読んでも)「憲法違反」という結論しか出て来ない。

となると、自分は日本国民なのか? とか、憲法違反の子なのに税金(父の給与)で扶養されてきた自分はいったいどういう立ち位置なのか? といった疑問が出て来る(違憲組織なので父の給与は非常に安く、母は憲法違反でない仕事をして家計を支えていたけれど、父からの扶養が主だった)。

自分は本当にヘンな存在で、適当な表記が見つからない。それでも、私なりには何十年も前に(小学校高学年の頃に)単純だが最適と思われる答えを出していて、それは「日本に存在してはいけない矛盾的日本人」である。
民法的には「日本国籍」なので日本人ではあるが、最高法規に違反した組織に属する父によって(しかも主に税金で)扶養され育った自分は、本来、存在してはいけない、すべきではない存在であることは、私的にはかなり明確である――そんな自分がこれまで生き続け、未だ存在しているのは、本当に申し訳なく思っていて、立つ瀬がない。

アメリカで研究者(ポストドクではなく)として何年か働いたことがあって、当時のボスや同僚などに「アメリカ国籍を取得してずっとアメリカで働かないか」と何度も言われたが、そして、私自身も研究者としてアメリカで生きようとかなり強く思ったけれど(これは「違憲の子」云々とは全く無関係で、研究環境と将来性の良さが大きな理由)、諸般の事情で断念した――もし断念しなくても「違憲の子」として育った過去も意識も消えることはなく、「申し訳なさ」は残り続けたと思う。

ちなみに、当該組織が憲法改正によって合憲になるチャンスは(微小とはいえ)これまで何度かあったが(直近では特に安倍政権時)、ここしばらくはムリだと思う。私自身が「違憲の子」として生きて死んで行くのは仕方がないけれど、それなりの誇りと使命感をもって懸命に働き続けた父の墓前で「ようやく合憲になったよ」と言えそうにないのは、やはり心残りである。

About

2023年12月30日 21:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「【22/7/19】教育相談は・・・」です。

次の投稿は「本年は対面と遠隔の教育相談(澤口式発達障害改善)を」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.