ここ最近,色々なことを考えていて,「多くのことを考えるほど不幸感が増す」という研究論文や「幸福の遺伝性」のデータなどから,「色々なことを考えることの意味・不幸性」をメタ思考したりしていた--そんな頭の中のグチャグチャを他人に押し付けてしまう可能性を危惧してブログも更新しなかった。
そうした「色々」には,それこそ「某TV番組の辞退問題」も含まれていたが,大事の前の小事と言うべきか,この度の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)によってそんな私的雑念・雑事は吹っ飛んでしまった。
私自身もかなりの揺れを体感したし,出張などの仕事もキャンセルしたが,そんなことよりも大津波の怖ろしさを初めとした惨状をTV等で目の当たりにして,言葉を失い続けた。
こんな時には多くを語る必要はないだろう。ただ,「人間の社会協調問題」との関係で,この惨状において顕著になった人間性の本質を改めて確認している。
被災者の方々への,社会協調性故の思い(特に心配・共感)はみんな同じはずだ。そして,不眠不休で現場で被災者を助ける方々を初めとして,報道関係者を含めた現場関係者たちにはともあれ頭が下がる。
世界各国からの「最大限の支援を惜しまない」「支援の要請があればすぐに応じる」という声明にも,思わず涙が出る--日本はまさに大切にされている,ということが明示されて・・・。
ともあれ,社会協調性は人間性の中心である。そして,あるコミックでの「そんなに苦労してまでなんで他人を助けるんですか?」という質問に対しての答えを,ふと思い出す。
「俺は人間だからよ!」
けだし,「人間だから!」ということに基づく行動や言葉が,今回の大地震でたくさん見て取れて深い感銘を受ける。
そして,私も同じ人間だから・・・,義援金などを含めて大きく切ると同時に,この大難をどうか小難たらしめることを祈り,祈り続けたい。
この錯綜として困難な状況にあってこのブログなど何の意味も無いにしても,「人間だから!」という思いと行動は,日本のみならず世界からも被災者の方々に(行方不明の方々を含めて)必ず届くことを強調し,かつ,祈り続けたい。
どうか大難を小難に,そして,できれば無難たらしめ給へ・・・。
【追記】@3月13日
被災者の方々へ
被災してから数日立つと,「心のケア」が重要になってきます。
1)自分(又は自分たち)は,孤独ではなく,多くの人たちが心配したり行動したりしていると思って下さい(実際にそうなのですから)。
2)なるべく小グループ(5名程度が理想的)を作って下さい。
3)被災時のことではなく,遠い過去のことや「復興している未来のこと」を思って下さい。晴れた空をぼんやり見るだけでもいいです。
4)瞑想法を時折試してみて下さい。最も簡単なのは,今週のホンマでっか!?TV(3月16日OA)で植木理恵先生が紹介するハズの方法です:具体的には,眼を軽く閉じて自分の右手が温かいとか左手が重いといった意識をもつ方法で,これによって脳は瞑想に近い状態になります。
以上,脳科学者の一人としてのアドバイスです。御参考になれば幸いです。