「さまよう心」が持続しながらも,なお,科学者にとって最重要な概念としての意味(significances)について考える事象は限るようにしていた。いわばメタ的な展望記憶(未来記憶,prospective memory)が働いていたせいだ。
限定を外して意味を考え巡らせば,「自己存在の意味」の問題に必ず行き着いてしまう,そして,その結論は明らか・・・,といったメタ的展望記憶である。
ただ,限定してはいても,限定範囲の中には自ずと色々な事象が内包されていた。
その一つは(あえて言うまでも無いだろうが),このブログである。
既に無意味と痛感して閉じて久しいツイッターよりも,本ブログは多少は意味があると思ってきたが,もはや意味を見出すことはできない。
本当に・・・,このブログなど(メタ認知を働かせれば)何の意味もない。
内的動機付けとしてあり続けてきた「留め置くべき科学者魂」にしろ,思えば極めて一面的なものであり,無意味の典型とも言える。
意味のないブログはゴミと相似である。
したがって,本来ならすぐに閉じるべきだが,いくつかの理由でしばらくはこのままにしておきたい(一部は削除したが)--今回のブログはいわば句読点になる。
そして,帝政ローマ(ネロの時代)最期の貴族の一人たるペトロニウスの次の言葉が,「句読点」として適当だと思う。
お前たちの神だけが平和に死ぬことを教えていると主張しては間違いだ。そうではない。我々の世界はお前たちよりも前に,最後の盃を飲み乾すと,去って休む時が来ることを知っていたし,しかも落ち着いてそうする心得がある(シェンキェヴィッチ『クォヴァディス』より)。
ちなみに,彼はローマ帝国の崩壊と共に自ら手首を開いて命を絶った。この言葉は,甥へ向けた遺書の一節である。