« 【11/10/02】「上柳昌彦 ごごばん!」はイイ | メイン

【11/10/06】ホンマでっか!?TVを・・・

またまたメディアつながりで・・・

例の高尾山ロケを含んだ「ホンマでっか!?TVスペシャル」が放映された(10月5日)。

元々自分が出ている番組は観ないようにしているものの,後半の2時間弱は観てしまった。そして,とくに高尾山ロケに関しては私としてはただただ頭を抱えるだけであった(流石にとても短く編集されていたので,カットされた場面がかなりあって,少しほっとした。とはいえ,もっと長くOAしていたらもっと面白かったかもしれない;私的には頭をもっと抱えていただろうが)。

高尾山ロケのことを振り返ると「科学者魂はどこに行った?」と思うしかなかったけれど,少し冷静になれば,むしろそうだからこそ逆説的に科学者魂を自分の中で見出している。

深夜帯を含めればもう2年近く出ていて,そろそろ降りるべきと思うこともあるとはいえ,今後もホンマでっか!?TVには(オファーがあれば)出続けると思う。そして,それは,科学者魂とは矛盾しない。むしろ,メタ認知的に科学者魂を確認し磨く方途の一つにもなり得ると思っている。

オサトラップに何か入っているかもしれないとドキドキし,入っていたらとても嬉しくて感動する,ということも科学者魂には内包されている(例の「四つ手」と相似である)。

その一方で,最先端の原著論文をメタ解析しつつ科学的言説を(なるべく分かり易く)伝える,ということも科学者としての社会的役割の一つだと思う。

もちろん,優れた(死してなお残りえる)研究成果を上げることが科学者として最重要な営為であるし,大学教授ともなれば教育も大切である。
ただ,研究はともあれ,広義の「教育」という側面がホンマでっか!?TVには多少は含まれている。

それに・・・,さんまさんを初めとして,ブラックマヨネーズさんやマツコ・デラックスさん,島崎和歌子さん,磯野貴理子さん,坂下千里子さん(かなり親しい)等のタレントの方々を含め,評論家の方々はもちろんのこと,スタッフの方々も皆良い方ばかりで,アットホームな関係・雰囲気がある。

ついでに言えば,「NHK教育番組」や「放送大学」などよりも高度かつ最先端な学識を,笑いと共に伝え得るような番組はこれまで無かったと思うし,新しいジャンルを開いているとも思える。

やっぱり・・・,(街中で声をかけて下さる方々には必ず言っているように)「ホンマでっか!?TVを今後もよろしくお願いします」。
(私はあまり出演しないけれど・・・)。

About

2011年10月06日 00:42に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「【11/10/02】「上柳昌彦 ごごばん!」はイイ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.