一時的に公開して削除したショートブログの再公開を・・・
これまで見つかっている最古の楽器は4万年ほど前の「骨製のフルート」で(Conard et al., 2009),これは色々な点で興味深い。
端的に,音楽がそれなりの進化的な意味をもつことを示すし,好ましい音楽によって脳内ドーパミン系が活性化されることも(Salimpoor et al., 2011)その意味に照らして理に適っている。
そうした意味は主に性選択との関係で推論できるが,音楽に関わる様々なデータを踏まえると「社会ネットワークの強化」も視野に入れる必要がある(ここでは詳述しないが)。
まさに「絆」である。音楽は絆を強める役割を進化的にもつ,という仮説が(今述べた論文を含めた諸論文のメタ解析によって)導かれ得るワケだ。
それで,NHK紅白歌合戦である。
当該番組はここ何年も観ていなかったのだが(TV自体をほとんど観ないし),今回はある理由で多少は観てしまい,それで今述べたようなことをあれこれ考えていた次第である。「音楽=絆強化説」の事例証拠(anecdotal evidence)になり得るし・・・。
本来なら,こうした考え・仮説を様々に扱い続けるのだが,当該番組を観た理由から当然と言うべきか,全く別の思いに捉まってしまった。
「やっぱり少女時代はいい」ということである。
彼女たちは他ならぬGenie(!)を歌ったが,これではそう思うしかないではないか。
私的には,今年最後の締め括りにGenie をリアルタイムで視聴できて,そこはかとなく嬉しかった--他の歌にも色々考えたり感じたりしたものだが,少女時代のGenie はやはり突出していたとしか言いようがない。
マイッタものである。