いつものことだが,考えることが多すぎるとかえって何も書けなくなる,という性(さが)のせいもあって,本サイトもしばらくアップデートしなかった。
こうした書き方自体がそうだが,本ブログの内容はここしばらく「非科学的言説」が多かった。それは,1)本来ならここで書くような内容を某週刊誌で連載している,2)その連載は簡略されて(私的には誤解を招くのではと危惧する簡略さで)ネット上でも公開されることがある,という二つの理由のせいである。
要は「重複を避けたい」という私的思いがあり,このサイトでは科学的言説をあえて避けていた。
しかも,その一連の連載(の一部)が本として出版された(かなり好評らしい(汗))。
『脳をこう使えば,ボケない,太らない』(小学館,221頁,¥1,365)がそれである。
なんと言うか・・,タイトルの意味不明さはともあれ,「原理論から体系的に論説して結論を導く」という書き方を重視する私からみれば雑多すぎて,この本の意味はさほど大きくないと思う。
ただ,本書の基底には原理(特に,人間の進化的本質)がそれなりに流れていて,「良質なトピック集」とも言える--「あとがき」にも書いたように,「人生」にかなり関係するトピックが多いし・・・。
流石に引用文献は記載していないが,一部の項目を除いてどの項目でも複数の原著論文(むろん英語)を参照しているので,一般向け(というか,連載している週刊誌の読者層から言って,かなり女性向け)とは言え,その科学性はそれなりに高い。
いわば「ブログ的本」で,やはりそれなりの意味・独自性はあるように思う(文系の大学講義での教科書としても使えそうであるし・・・)。
この「ブログ的本」が出版されたので,本ブログを本来の姿に戻して科学的言説をそれなりにアップしようと思ったのだが,当該連載はまだ続いているので,やはりしばらくは「雑記」が主になるしかない。
となると,このブログの意味はほとんど消えるので・・・
やっぱり本ブログの更新は稀になるか,あるいは,閉鎖近し,といった感じである。
人間性脳科学研究所(HNI) |
心理士薄井孝子先生のオフィス |